子供が4、5歳ぐらいになると、子供のグズグズスイッチのタイミングが分かってきますよね。
分かっていても、ついつい
「早く◯◯して!」
とか
「なんで◯◯しないの!」
とか言ってしまいがちですが・・・
子供とのゲームはもうここから始まっています。
感情に任せて怒ってしまって子供がさらにグズグズになり、収束に10分以上かかってしまうようであれば負け、と私は思っています。
親が最初のイライラスイッチをオフにして、そこで大げさに冗談ぽく、もしくは大げさに誘導することで、大半のケースにおいて、子供たちを自分が希望する方に誘導することができます。
本当に、魔法の言葉を思い出せない時でも出来る、簡単でシンプルな方法です。
例えば、ご飯をなかなか食べ終わらない子供に対して、
「早く食べなさい!」と一度言うと、親の中でもイライラスイッチがオンになります。
そして、子供が親の基準で「早く」食べていないと、チクチクチクチク「早く食べなさい!」と言い続けてしまいます。
ひどい場合には、
「じゃあもう食べなくていいよ!」
からの子供大泣き。
または、「宿題したの?」と言う声かけ。
この時点で親のイライラスイッチは既に半分オンになっています。
ここで子供が「まだ」と言おうものなら、
「なんでまだやってないの!?」「はやくしなさい!」
とこれもネガティブな流れに・・・。
では、どうしたらこのような負の空気を断ち切ることができるのでしょうか?
最初のケースでいくと、「早く食べなさい!」の代わりに、
「あ〜ら◯◯ちゃん、今日はと〜ってもゆっくりお食べになっているのね〜?お手伝いして差し上げましょうか〜?」
なんて、奥様風の高〜い声で話しかけると、まず子供の注意を引くことに成功です。
一度子供の注意を引いたら、あとは一緒に楽しく会話を続けるだけ!
「眠いんですわよ〜。」と子供が答えてきたり、「手伝って〜。」と言ってきたり、子供の本心を引き出すことができます。
宿題のケースでは、「宿題したの?」の代わりに、
「今日は顔がお疲れでござるね。宿題の前におやつはいかがでござるか?」
と、昔の武士の家来のような話しかけをすると、子供のガードが緩みます。
おやつを食べながら、学校での話をします。普通の雑談です。尋問風になってしまうと、また子供の心に防御壁が出来ます。
この時点でも宿題をやりたくなさそうな雰囲気であれば、さらに子供のテンションを上げていきます。
この時点では普通のママに戻って🆗。
数独や大人の美文字みたいなのを100均で買っておくと便利です。そしてやり方は色々。
「ママもお仕事で宿題あるんだよねー。見て見てー。何ページ目をしてもいいんだけど◯◯君今日のママの宿題ページ選んでくれる?」
「実はママもお仕事で宿題あるんだー。◯◯君のやつの方が漢字が少ないから、ママのと交換してくれる?ママのやつはね、点数がめーっちゃ厳しいからきれーいに書かないといけないんだ!」
「◯◯君とママで宿題チャレンジしよう!宿題のドリルが終わったら、お互いにその中から問題を出し合って、正解したらおやつに飴1つゲットね!」
という風に、子供だけに宿題を「させる」のではなく、一緒にやるというのもかなり効果的です。
ポイントは、子供に「やらされている感」を感じさないこと。
石田先生もよく料理の例えを出されますが、
今から夕飯を作らないといけないと頭で分かっていて、やらなきゃなーなんて思っているところに、旦那さんから「早く夜ご飯作りなよ!」なんて言われた日には、、、考えるだけでも恐ろしいですよね(笑)
やらなきゃと自分で思っていることほど、人から言われるとイラッときますよね。
「今日一緒に作ろうか?」なんて声をかけられたら、やるやらないは別として、悪い気はしませんよね。
大人も子供も、数年生きてる時間が違うだけで、言われたいこと言われたくないことはさほど変わらないということを頭に入れておけるといいですね。
-------------------------------------------------------------
自分は今どんな子育てをしているのか、自分自身ではなかなか気づかないことも多いです。
Mama Cafeでは、他のママたちの話も聞きながら、自分のモヤモヤをシェアしたり、体験をシェアしたり、毎回1つのテーマに沿ってゆる〜くお話をして、学び、また新たな気持ちで子供に向き合えるようになる場です。
それぞれ違う場所にいながらオンラインでも参加可能ですので、どうぞお気軽にご参加くださいね(^_^)
お申し込みはこちらから→https://ws.formzu.net/sfgen/S73281344/
【絶対積極マインドの作り方】
11月2日(火)10時半〜12時 満席
11月16日(火)13時〜14時半 残席4
【自己肯定感をあげる10の言葉+追加の10個】
11月17日(水)13時〜14時半
【学力が伸びない子の7つの本質的原因】
11月22日(月)10時半〜12時
11月29日(月)10時半〜12時
ママが家以外のコミュニティで元気チャージをして、家族の元気につなげましょう💖
0コメント